ご予約はこちら
ご予約はこちら
【 お支払いについて 】
お支払いは、現金のほかデビットカードまたはVISA・MASTER2種類のカードのみご利用いただけます。
【 キャンセル料について (基本)】
10日前30%、3日前50%、0日前100%
※詳細は各プランをご確認ください

チェックイン 15:00 / チェックアウト10:30 客室 / 客室全9室
風呂 / 貸切風呂2ケ所
その他 / 食事処、ロビー、駐車場

*エレベーターはございません。
*最終チェックイン時間は、19時までとさせていただきます。
19時を越えてチェックインされた場合は、
お食事のご提供ができかねる場合がございますので、
予めご了承をお願いいたします。

東出昌大 写真展

東出昌大 写真展

約2年前、役者の「東出昌大」さんの写真集のお手伝いをさせて頂きました。

写真集と言っても東出さんのイケメン写真ばかりではありません。(笑)

彼には写真集撮影での細かい話はされておらず、旅をしながら東出さんが見て感じた事を

毎日書いた日記の中から厳選し言葉と写真で表現しました。

東京に54年ぶりに雪が降った日にみなかみをスタート。

青森の蛸漁まで旅をしながらの撮影。

完全ノンフィクションの写真集です。

私はイノシシ猟の撮影に協力させていただきました。

写真集にも何枚か載せていただいております。

写真展では東出さんの言葉はないですが、写真集には言葉が載っておりますので

是非お買い上げいただき、見て感じてください。

「尚文には写真集置いてあります」

そして、写真展・写真集両方に、東出さんが実際にイノシシを解体し

「血」が写されております。

東出さんが、イノシシの死について考え、お金を払えば肉は食える

命とは何なんだ・・・

彼なりの考え方、接し方など表現されており、まさに見て考えさせられます。

期間は12月2日まで。

みなかみ水紀行館にて無料で見る事が出来ます。

青森・新潟・みなかみ。

三箇所で開催された写真展もみなかみにて完結。

最後の写真展となります。



撮影も可能となっております。

是非皆様のSNSなどでのPRをお願いいたします。

シェア・リポスト・リツイート。

#東出昌大#雪は西からやって来る#みなかみ#尚文

こんなハッシュタグも大歓迎です!!!

よろしくお願いいたします!



みなかみ温泉 蛍雪の宿 尚文  阿部達也

INFORMATION

みなかみ水紀行館
住所群馬県利根郡みなかみ町湯原1681-1
電話番号0278-72-1425
営業時間午前9時~午後5時(入館午後16:30まで)
URLhttp://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/road/Michi-no-Eki/station/gunma_minakami/
  • タグ: